AQUILAについて
東京を拠点にして、
世界を舞台に
活動中。
これまでの歩みとメンバーの
想いを
ご覧ください。
これまでの歩み
日本から世界へ
これまでに日本を代表する企業の、海外向けコミュニケーションを生まれ変わらせてきた実績があります。
企業の持つストーリーや歴史、ビジョンなどを効果的に発信して、世界中のステークホルダーの共感を集めています。
企業の持つストーリーや歴史、ビジョンなどを効果的に発信して、世界中のステークホルダーの共感を集めています。
私たちについて
企業の持つ想いを
世界へ届ける
AQUILAは、コミュニケーション、グローバル、デジタルなど多様なバックグラウンドを持つメンバーが集結したプロフェッショナルチームです。
企業が効果的にコミュニケーションを図れるように、それぞれのメンバーが、専門性を発揮して貴社を支援します。
企業が効果的にコミュニケーションを図れるように、それぞれのメンバーが、専門性を発揮して貴社を支援します。

ティマール・シャーンドル
CEO 代表取締役
日本企業にはグローバルな発信力が
必要です
長年にわたり東京で広報・マーケティングの仕事に携わる中で、多くの日本企業がグローバルな舞台から、孤立している様を目の当たりにしてきました。世界のトップ企業はLinkedInを活用し、海外のステークホルダーと直接つながりながら、自社のブランド価値を高めています。そこで私は、日本企業がLinkedInで戦略的に存在感を発揮できるように支援するため、AQUILAを設立しました。

西本 さゆり
デジタルマーケティングディレクター
LinkedInはビジネスの成長を
加速させます
昨今、LinkedInが企業の成長を大きく後押ししていることを実感しています。ブランド認知を高めたり、他社との関係構築を円滑にしたりとグローバル市場で戦っていくうえで、今やLinkedInは欠かせません。AQUILAでは、日本企業がLinkedInを最大限に活用できるように尽力いたします。

ウィロビー・デイヴィッド
コンテンツディレクター
すべての企業に語るべき物語が
あります
自社のストーリーをいかに海外のステークホルダーへ伝えるかは、多くの日本企業にとって課題のひとつです。私はこれまでコンテンツディレクターとして、グローバルな舞台での企業のストーリーテリングの新しい形を探ってきました。この経験をもとに企業がオンライン上でブランドの魅力を英文で発信し、海外フォロワーとの関係を育めるような土台を構築いたします。

ヴォロシュ・ボトンド
クリエイティブディレクター
ブランドは視覚的にも
革新できます
デザインの本質は、情報をわかりやすく、そして魅力的に伝えることにあります。加えてSNS上では、視覚的なインパクトも欠かせません。私の役割は、クライアントのブランド価値を的確に反映しながら、印象に残る革新的なビジュアルコンテンツを提案すること。ユーザーの心に残り、ブランドの世界観が伝わる表現を日々追求しています。